シャキサク日記

自作PC、クルマ、たまにお絵かきと日記。

パソコン

SAPPHIRE R9 290X 4G TRI-X OC VERSION レビュー

投稿日:2015年6月20日 更新日:

HD6950を2枚売却後、HD5670単騎で戦ってきたわけだけど、いい加減設定画面とにらめっこしながらゲームするのも飽きてきた頃。
なので思い切ってR9シリーズのシングルGPUカード最上位クラスのカード、R9 290X(OC版)を購入。

ちなみに基本的なスペックは以下のとおり。

GPU:AMD Radeon™ R9 290X
製造プロセス:28nm
コアクロック:1040MHz
メモリクロック:5200MHz(データレート)
バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16
補助電源:8ピン×1、6ピン×1
推奨電源容量:750W以上

本体はこんな感じ。どら焼き三個分くらいの長さ。結構長い。

メイン機にインストール。参考程度にケースはHAFX

このクラスのVGAになるとさすがに生半可なケースでは扱いづらそう。購入前にケース内部のクリアランスを確認しておいたほうが吉。

以下、使用感、ベンチ結果等。

スポンサーリンク

 

FFXIV:蒼天のイシュガルド ベンチマーク

最高品質 DX9

最高品質 DX11

DQX ベンチマークソフト

最高品質

どうでもいいけど、このベンチマークは見ていてとても癒やされる内容なので試してみて、どうぞ。

おまけ程度にCINEBENCH R15

 

 

BF4

ご覧のとおり最高設定かつMANTLEで絶賛プレイ中。CPUもGPUも特にOCせずに使ってるけどフレームレートが80を下回ることはまずない。

またMANTLEで起動しているからだろうが、プレイ中のCPU使用率が常に一定で、高負荷時にCPUファンの回転速度が上がるということがなくなった。
SAPPHIRE R9 290X 4G TRI-X OC VERSIONも、Uberモードで使用しているにもかかわらず恐ろしく静かで、むしろ以前使っていたHD5670の高負荷時のほうがうるさいレベル。
購入前に感じていた、冷却ファンが3つもついていてうるさそうだな・・・。という予想は見事に杞憂に終わった。

その他

GPU-Z

Windows10 IP x64 WEI(Window Shellより実行可能)

 

-パソコン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【死亡遊戯2】マザボ再誕【DualBIOS(笑)】

生まれ変わるにはまず死がなければならない。春の前に冬があるように。歌丸です。 突然ですが、以前使っていたM/B「785GM-E65」が死亡しました。原因はBIOS更新の失敗。 ・・・。 マニュアル通り …

windows7でexplorer.exe CPU使用率が異常に高くなる問題の解決方法

つい最近のことなんですが、PC内のファイル整理をしているとWindowsが異常に重くなりマウスカーソルを動かす事すら難しくなるほどの現象に見舞われることがありました。何事かと思いタスクマネージャを起動 …

【skype】windows7(x64)でアイトーイカメラを使う【64bit可】

windows7の64bit環境でアイトーイカメラを使用する方法。 注1.勿論自己責任でお願いします。あと、PS2用のEyeToyの話です。 注2.お使いのOSが32bitの場合はこっち。  0,PC …

【鞍馬】PCケース買った【Centurion 5 Ⅱ】

4~5年前から使ってるよくわからないケースの使い勝手が悪く、イラついていたので日本橋で在庫限りのCenturion 5 II RC-502-KKN1を狩ってきた。このケースを選んだ理由は、 1,電源が …

no image

リチウムイオンバッテリー保存法

ここ3~4年W54Tを使い続けている僕ですが、こいつって結構バッテリー消費が激しくて度々外出先で電池切れを起こしていました。ついにはauショップで予備のバッテリーを買う始末w そこで今日は、こんなこと …