シャキサク日記

自作PC、クルマ、たまにお絵かきと日記。

高速化

Windows高速化 part4 レジストリデフラグ編

投稿日:

前回 Windows高速化 part3 ファイル整理(デフラグ)編
今回は、というか今回もでフラグについての記事なんですが、今回のデフラグはファイルではなく、レジストリのデフラグについての紹介です。


そもそもレジストリとは、windowsのいろんな設定なんかをデータベース化したもので、これを利用するソフト(インストールが要るやつ)はレジストリにアクセスしながらいろんなことをする訳で、もちろん肥大化、断片化もおきます。
だからといってよくわからないまま勝手に消して言ってもいいというものではなく、間違って必要なものを削除してしまうと最悪PCが壊れてしまうなんてことも起きる可能性があります。

今回はレジストリを安全に高速化、最適化するフリーソフトを紹介します。
紹介ソフト:MyDefrug
ダウンロード:http://download.cnet.com/Auslogics-Registry-Defrag/3000-2094_4-10678033.html
1、インストールが終了したら、起動しているソフト(レジストリを使用するもの)は念のためきっておきましょう。みたいな警告でますのでおkを押して解析スタート。この間PCは少しの間操作不能になります。
2、解析が終了すると結果のグラフがでます。そうしたら「Next」を押して出てきたウィンドウのOKをおしてPCを再起動、。
3、再起動後実際にどれくらい最適化されたかの結果が出てきます。これでレジストリの最適化が完了します。
この結果、レジストリを使用するソフトの起動が高速になったり、動作が安定化したりします。
あとは月一くらいの頻度でしてあげればいいと思います。

-高速化

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

【.rar】WinRAR高速化【解凍・圧縮】

WinRARの解凍、圧縮の高速化テク。 このソフトでは解凍、圧縮時に一時ファイルをテンポラリフォルダに保存したりするので、その時間を短縮することで大きな高速化が見込める。 ①WinRARを起動。 ②メ …

no image

Windows高速化 part2 不要ファイル削除編

前回 Windows高速化 part1 アイコンキャッシュ編 IEのクッキーや訪問サイトの履歴、最近使ったファイルやオートコンプリーの履歴、その他色々な不要ファイルはPCを使っているとどんどん溜まって …

ネット接続が切れる・不安定な時の対処法

あくまで個人的忘備録なのであしからず。 うちは速度100Mbps出る回線をアパート全体に振り分けて一人あたり使える上限みたいなものが決められてるらしく、タスクマネージャ等で見ても100Mbps中の5~ …

no image

Windows 11のフォルダの表示がやたら遅いのを高速化した

訳あって2万前後のファイルが保存されている我がピクチャフォルダが開くだけでも遅くてイライラしてたのを解決した話。 具体的にはピクチャフォルダを開くとフォルダの設定上では更新日付順での並び替え、中サイズ …

no image

Windows XP を軽くする裏技一覧

Windows XP を軽くする裏技 1 名前: 名無し~3.EXE投稿日:2008/05/30(金) 17:07:48 ID:mgDRHMzU 書店に行くとタイトルのような、「極限まで軽くする」とか …