シャキサク日記

自作PC、クルマ、たまにお絵かきと日記。

パソコン

【前の穴に】簡易水冷キット・CWCH50-1買ってきた・後編【ぶち込む】

投稿日:2011年8月21日 更新日:

前回記事ではメーカー推奨の設置方法のリア吸気でとりあえず着けてみたCWCH50-1
でもその後にやっぱりケース内のエアフローが気になりなんとかフロント吸気にできないものかと試行錯誤してみた。んで、何とか落ち着いたので晒し。



せっかくなんでラジエーターのファンを増設。こんな感じで2つのファンでサンド。
手前の手回しネジで止めてあるのがサイズのKAZE-JYUNI PWM SY1225SL12LM-P、奥のはCWCH50-1付属のファン。
ちなみにどちらも4PIN。コイツをケースのフロントにある5インチベイに設置していく。


使用しているケースはCooler Master Centurion 5 II Black。
コイツのフロントパネルを外して、画像のように下はネジで固定。上は微妙にネジ穴が合わなかったのでロックタイで固定。


ケース内全体。コレでフロント吸気、リア排気になった。

肝心な冷却性能は、
[CPU温度]
phenome 965be 125w 定格
30度~33度 → 30度~33度 (変わってネェェェエエエwww)
[静音性]
ラジファン1個の時は、温度変化がよく起こるせいか、4ピンファンなので回転数が変化し、微妙にその音の変化が気になっていた。
しかし今回2個に増設して安定したのかほとんど回転数が変化することがなくなった。
意図していない効果だったがこれは結構うれしい。

このあと、調子にのってOCしてみた。
[CPU温度]
phenome 965be 125w 3.82Ghz OC
30度~33度 → 35度~45度
[静音性]
ゲームなんかしてるとやっぱ負荷がかかるのか温度は結構変化があった。
それでも45度を超えることはなかなか無いので無問題かな。
WEIのCPU評価は7.4→7.5に上昇。

ホントは4Ghzを常用にしたいんだけど、3.9Ghz超えたあたりからやたら不安定になるので、
余裕を見て今みたいな感じに。電圧の設定とかがうまく出来れば行けるのかもしれないけど、
なんせまだまだ勉強不足なので怖くてあまり盛れないw
あと、マザボもメモリもコスパ優先セレクトなのでとてもOC向けとは言えないものなので。
けど、「965OC」、「簡易水冷導入」という願望が達成できたので満足w

-パソコン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【暗黒微笑】先輩とPC組んだ【アバドン】

前の記事でケース買い換えたときに、実は先輩のパーツ選定に付き合わされていた。事前に価格.comでパーツの目星をつけての出征だった。 笑顔でパーツを組んでいく先輩。何がそんなに面白いのか。 レシピのメモ …

【そんな熱くて大きいの】帰省中パラサイト【入らないぃぃい!!!】

なっつやすみはーやっぱりーみじかいー(レイプ目) ただいま帰省中。 実家にHAFXのメインマシンをそのまま送るわけにも行かないので苦肉の策として毎年中身をCenturion 5 II に移し替えてる。 …

no image

アイトーイ用ドライバ

by Michael Coté 【マイク内蔵】スカイプでアイトーイカメラを使う【安価】のアイトーイ用ドライバのダウンロードリンクが死亡してたようなので書きなおしました。 ドライバは以下からDL可能です …

なんとなく電源交換 玄人志向 KRPW-P630W/85+

メインマシンの構成が個人的完成図に近づきつつある。 今までは寮のゴミ置き場に投げてあった電源を使ってた。こいつでも特に不満なく動いてたんだけど、 やはり拾い物の電源を何時までも使い続けるのは怖いので今 …

【PCつくるお(^ω^  )】近況【その4】

かなり久しぶりの更新(このコーナーも、ブログ自体も)w といってもこれというほど大きな構成の変更は無いんだけどね。 E2250V-PN。日本橋TWO TOPにて13999円ほどで購入。関係ないけどあそ …